2024年04月30日

6年生 授業参観

日時:令和6年4月20(土)9時35分から10時20分
場所:6年2組

教室に入るとすぐに目に飛び込んできたのが、堂々と飾っている習字の一文字。
毎年みんなのレベルがあがっているのが手に取るようにわかります。

みんなの書いた見事な「湖」217258.gif
今まで何も感じたことなかった「湖」が特別なものになっていました。
ちなみに私は「飛」という一文字が好きでしたが
今日からは「湖」の一択ですね107256.gif

6年授業参観@DSC_0382.jpg

授業参観が始まると
子どもたちはいつもより真剣な表情で授業に取り組んでいます手紙を書く.gif
先生の話に耳を傾け、積極的に手を挙げて発言する姿を見ると、
本当に頼もしく感じます。

6年授業参観ADSC_0380 (1).jpg

しかも大人でも考え方や解釈の仕方が異なる「日本国憲法」の勉強をしている
姿を見ると更に頼もしく感じるとともに、まずは家でのルールやYouTubeや
ゲームをする時間をきっちり守ってくださいって注文をつけたくなりました。

短い時間でしたが、子どもたちの頑張る姿や成長をたくさん見ることができて、
とても幸せな気持ちになりました319702.gif

これから何事にも挑戦し、夢に向かって努力を続けていってほしいと思います。
そして、毎日笑顔で最終学年の学校生活を送ってほしいです323124.gif

記事提供:HP委員会
posted by nishitaga at 12:00| 6学年