場所:西多賀小学校、昇降口、正門、西通用門(西正門側でも実施)
気温も下り、厚着をして登校する児童達ですが、
寒さに負けず元気にあいさつしてくれる児童、
また、わざわざ立ち止まってあいさつしてくれる児童もおり、
こちら側も朝から元気を戴きました


西通用門側の道路は狭くて危ないというのは
皆さんも周知していますが、
送迎のタクシーが片側に停車していた為、
追い越しの時に反対車線に侵入してくる際に、
大きく移動してくる車もいたので、
停車中の車がいる際はさらに注意が必要だと思います

あいさつだけではなく、
危ないよ等の声掛けで注意を促すのも
あいさつ運動の活動ではないかと改めて実感いたしました



記事提供:PTA本部