2022年03月27日

一年間ありがとうございました

今年度も西多賀小学校PTAブログをご覧いただき、ありがとうございました。

コロナウィルスの流行に翻弄された1年でしたが、少しでも学校行事やPTA活動の様子を伝えようとPTA各部・委員会の皆様から投稿していただき、一年間を終えることが出来ました。

ご協力いただきありがとうございました。

来年度もコロナウィルス対策をしながらも楽しい行事ができますように、また西多賀小学校PTAブログも楽しんでいただけますように、願いを込めて今年度終了のご挨拶とさせていだだきます。

令和3年度 HP委員会 委員一同
posted by nishitaga at 12:20| HP委員会からのおしらせ

令和3年度 卒業式

日時 令和4年3月18日金曜日
場所 西多賀小学校 体育館

なかなか落ち着かないコロナウィルスだけでなく、卒業式目前に福島県沖で発生した巨大地震のため卒業式ができるのか心配でした。

あいにく卒業式の最中に雨が降り出し、寒い日でしたが、無事に75名が卒業証書を受け取る事が出来ました。
216.jpg

217.jpg

入学した頃の、大きなランドセルを背負い楽しそうに通学していた姿や、かわいらしい返事をしていた頃が懐かしく感じます。

今ではすっかりランドセルも小さくなり、問いかけにはしっかりした返事をするようになり、卒業式では見慣れない正装で特に成長を感じました。

コロナウィルスが流行してからというもの、行事が中止になることもありましたが、運動会、修学旅行、西小夏祭り、ポプラ音楽会など一生懸命頑張ったことや楽しかった想い出はとてもたくさん出来たと思います。

それぞれの中学校に進学しますが、いつまでも仲良く健やかに成長してくれることを願ってやみません。

先生方、職員の方々には、コロナ禍で沢山のご苦労があったかと思います。

子供達のためにきめ細やかなご配慮での指導をありがとうございました。

記事提供:HP委員会
posted by nishitaga at 12:00| 6学年