場所:3−3教室
国語『すいせんのラッパ』
〜豆つぶみたいなかえるの様子を思い浮かべて音読しよう〜
音読する様子はとても落ち着いていました。

隣の子と相談して表現の仕方を真剣に考え、伝え合う姿が印象的でした。

『すいせんのラッパ』には音、様子や行動を表現する言葉、オノマトペがたくさん出てきます。

かえるの気持ちになって小さくてかわいい様子、楽しさを表現しながら音読する工夫が感じられました。


これから一年間楽しく3年生を過ごしてほしいです。

記事提供:HP委員会
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |