場所:西多賀小学校 6年生教室
将来の夢
6年生になって2回目の授業参観もまた発表でした。タイトルは将来の夢。
「スピーチなので伝える事が大事」
「声の大きさ、抑揚、間、視線、そして発表にふさわしい言葉遣いに気を付けて」
という先生のお話のあと子供たちの発表が始まりました。
さて、今の子供たちはどんな夢をもっているのでしょう。
ウエディング・プランナー/カメラマン/プロ野球選手/サッカー選手 と発表が続きました。
(あら?予想と違う)
パソコン(PowerPoint)で作成したスライドを使っての発表は前回よりパワーアップ。図や写真の使い方も上手になっていました。
興味を持ったきっかけ、仕事の内容、どうやってその職業につけるのか、
ついた後どんなふうになりたいかなど調べたり自分の考えをまとめたりして発表し、終わりに「次は〇〇さんの発表です」と次の友達の紹介をしながら進めていました。
夢をもってそのために努力する皆を見守りたいと思います。

記事提供:HP委員会